メガロドンとは、身長15mほどある巨大なサメであり、人類が誕生する前に滅亡したと言われている生物である。

鯨を丸呑みできるほどの巨大な口と凶悪な牙で海中生物の中で最も強く、そして凶暴な性格をしている。

もうすでに絶滅したか?と思われているが実際はいくつかの目撃情報もあり、その生態が解剖される日は近い。

豆知識
メガロドンはカルカロドン・メガロドンまたはムカシオオホホジロザメと呼称されている

一般的なサメの歯と比較するとメガロドンがどれだけ大きい生物だったことが一目でわかるだろう。


スポンサーリンク


なぜ絶滅したのか?

メガロドンが絶滅した理由は主に二つ考えられている。

  1. 餌がなくなったから
  2. 海水温度が変化したから

メガロドンは主に鯨を食していたことがわかっている。

そして同じサメ類やサチによってクジラの数が減り、結果的にメガロドンの大きな体を維持するだけの量を食べられなくなったため絶滅したという説がある。

またメガロドンが絶滅した150〜200万前には、海水温度の変化がみられた。

急に海水温度が下がったり、人類が誕生する前には核爆発のような痕跡があり、一気に海水温度が上がったため、環境に適応できなかった説もある。

はるか昔の話のため、直接的なメガロドンの絶滅要因は恐竜の絶滅のように不明ではあるが、各地から巨大なサメの骨が見つかっていることから、本当に存在していたことは確かであることはわかっている。

メガロドンは約2000万年近く生息していたため、海自体に大きな変化があり、それに対応できなかったのではないか?学者の中で言われている。


スポンサーリンク


メガロドン級のサメは観測されている

メガロドンの生息地
メガドロンの身長はおよそ15〜20m級であるが、それに近しいくらい大きなサメは観測されている。

特にアフリカやブラジルらへんで大きな形をしたサメが観測されている。

しかしメガロドンは深海に生息しているため、探し出すことは非常に困難を極めているのが現状だ。

実は1986年に日本の埼玉県からメガロドンの化石が発見されたこともあるので日本周辺まで来ていた可能性があることがわかった。

科学者研究者

絶滅したと言われてからは日本海域で大きなサメは観測はされていない。

アニマルプラネットでは生存説が唱えられた

アニマルプラネットではメガロドンの生存説が唱えられ、その根拠として10個ほど挙げられている。

アニマルプラネットで検証されていた生存証拠
① 衛星写真に大きなサメの影 おおよそ20m
② クジラを襲う巨大ザメ動画
③深海で写っていた鰭 サイズ換算で19m
④ブラジルの救難 ヘリから海面を映したら巨大なサメの影
⑤新しいメガロドンの抜けた歯
⑥オーストラリアで新種のサメ こぶや鰭にとげがある メガロドンの子供
⑦ブラジルで見かけられて、インド洋でタグデーターが・・・繁殖している
⑧尾を噛み切られたミンククジラの死体がハワイに
⑨南アフリカの調査で、クジラ模型と巻き餌でメガロドンを深海からの呼びこみ成功 クジラの実寸大模型は、メガロドンに持っていかれている。
⑩ 南アフリカに実在するサブマリンなる大型サメは実存している 9m位 これはメガロドンの子供か?

普段深海に住むサメたちは巨大な地震によって、海面付近まで上昇して来たと言われ、その時に撮影された写真もいくつか存在している。

もちろん姿を完璧に捉えた写真はないために真相は定かではないが、メガロドンに似た巨大なサメ類が存在していることは確かである。

このような古代に絶滅した生物が今も生きており息を潜めてうごめいていると聞くと、なぜかワクワクしているくる。

映画「ジョーズ」でたくさんの人々が惹きつけられたように、私たち人間はサメに興味をそそられる生き物なのかもしれない。