地球が氷河期が来たときに、人類は滅亡しないように
火星に移住する計画が立てられていることは知っているだろう。
火星移住計画、通称マーズ計画はあるわけだが、
人類の起源は実は火星にあるのではないか?と私は考えている。

人類は火星に惑星探査機を送ったり、第二の地球だ!なんて言ってるけど実は人間は火星から来たってこと?

そういうこと!
スポンサーリンク
ヒントとなるのはサーカディアンリズム
体内時計のことをサーカディアンリズムという。
人間は朝日とともに活動しはじめ、夜になるとともに就寝する。
このバランスが崩れることで生命維持組織は乱高下し、活動力が減ってしまうのだ。
人間のこの体内時計を上手く正常に動かすのに役に立っているのが太陽である。
太陽の光を頭と目で感知することで脳内の伝達物質は分泌されるようになるのだが、
この体内時計は25時間に設定されているのだ。
地球の1日の時間は24時間であり、人間の体内時計との時差は「1時間」ある。
この1時間を太陽を浴びることで調整していることは良く知られているが、
実は火星の1日の時間は25時間であることはあまり知られてはないだろう。
スポンサーリンク
地球とそっくりな火星
火星は地球と同じように生物が住む事が出来る惑星であることは度々注目されている。
それもそのはず、人類の祖先は火星にいたからではないだろうか?
元々人間は火星に住んでおり、未来の地球と同じように生物が住むことができなくなることを予期して、
我々の祖先は地球に人間の遺伝子が組み込まれたロケットを飛ばした!と考えることはできないか?
火星への移住計画をアメリカ政府が発表した。
しかしそれから何十年時を経ても火星に対しての探索結果は公表されていない。
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、その他の宗教的な教えのために、
宇宙に人類の祖先がいたことは公には出来ないのだ
もうすでに一定層には「人類は火星で生まれて、地球にやって来た」というのは知られている。
我々が祖国に帰る未来は近い
2000年頃から地球温暖化が注目されているが、有識者の中では地球温暖化は氷河期の前触れであると言われている。
政府は温室効果ガス取引で他国に対して1000億程度支払っており、環境ビジネスで日本は他国に食われているのだ。
だからこそ、真実(氷河期が近いこと)は語られることはなかった。
しかし最近になって、はやり地球の氷河期が近いことは発表されるようになったのだ。
2040年までに氷河期が来る確率はなんと98%。
しかもこのパーセンテージは年々上がって来ている。研究の精度が上がれば上がるほど「確実な未来」とされるだろう。
氷河期から人類を守って行くための手段として、
「火星に舞い戻る」日は来るのではないだろうか?
マーズ計画には様々な陰謀が込められている。
我々は我々が生まれた地へと再び戻って行く人は近い。

世界中にある宗教でも火星に”こだわり”を持っている宗教は多い
世界的起業家のイーロンマスクは、火星に探査機を送ったり、民間旅行を実現しようと躍起になっている。我々が住んでいる地球は間も無く住むことができなくなることをイーロンマスクは知っているのだ。
人類は間違いなく、火星から来た。今地球に住んでいる全ての人を火星に送り込むことは現実的に不可能だ。
だから我々人間の中でも優れた遺伝子をもつ人間、またはその遺伝子だけを火星に送り込もうとしている。
人類の選別はすでに始まっている
一般の人がよく使う、FacebookやTwitterにはユーザーの投稿を点数化している。(噂ではあるが)
その点数が高い人間は、優秀な人間と判断され、愚痴や危険な思想を持っていると認定されると点数がランク付けされる。
高い点数を叩き出せる人は優秀であり、健全な思考を持っていると判断されているのだ。
このように知らず知らずのうちに我々は点数化されている。マイナンバー制度が施行したおかげで納税額なども全て把握できるようになり、点数化社会は進んでいるんだ。
人類の選別は行われている。生き残る人間、絶えていく人間。
今我々は人類史の分岐に立っていることを忘れてはならないのだ。